たつひとの富士山
Tatsu's Fuji mountain

◆ 富士山と富士登山に関連する色々なお話です◆

備忘録ですのでパスして大丈夫なノートです。
なんのことはない,すべてたつひと流ですから

2022/9/11 改訂

たつひとの富士登山
 富士山は天気の良い日は,自宅から丹沢の山々の向こうに見えます。見えるのは七合目から上で雪が登山道を浮き上がらせてくれて見えることもあります。
 父は若いころ,富士山の麓 ふもとから山頂まで登り,義理の母も,息子も登頂しています。かなり先をこされた状態ですが,2022年夏にJRの駅で富士登山のパンフレットを見つけました。
このパンフレットは,なぜか富士山に登ってみようという気にさせてくれました。すなわち,優れモノのパンフレットです。
 父が吉田口の麓から登り始めたので,まず初日の一日目は,富士急富士山駅 (昔の富士吉田駅) から歩き始め馬返しまで,
二日目は馬返しから五合目まで,そして三日目へと無理せずに登り始めました。
すべて連続しての登山ではありません。富士登山のページの始まりです。

     

ではでは。
(^-^)



たつひとの富士山: 富士登山

その壱

富士登山 一日目 2022年8月3日 (水)
 【富士山口最寄りの駅までの往路】【富士山駅】【富士山駅前】【浅間神社へ】【冨士浅間神社】【日本武尊命が富士山を遥拝した大塚丘】【馬返しまでの登山道】【事後のからだのケア】

 ← Click (^-^)v

その弐

富士登山 二日目 2022年8月9日 (火)
 【馬返しまで】【馬返しの茶屋】【なんだこれ】【一合目】【眼下】【佐藤小屋】【スバルライン五合目】【三日目の準備】

 ← Click (^-^)v

その参

富士登山ツアー
 【登山ツアー】【ツアーの内容の選択】【YouTubeでひろった富士登山の知識】

 ← Click (^-^)v

その四

富士登山 三日目 2022年8月29日 (月)
 【登山ツアーで品川から出発】【スバルライン五合目】【五合目から七合目山小屋へ】 

富士登山 四日目 2022年8月30日 (火) 午前
 【ご来光】【富士山山頂へ】【鳥居をくぐれば頂上】【富士山登頂】

 ← Click (^-^)v

その五

富士登山 四日目 2022年8月30日 (火) 午後
 【七合目から頂上へ登頂】【お鉢巡り】【吉田ルート八合目山小屋へ】【無事八合目の白雲荘に到着】

 ← Click (^-^)v

その六

富士登山 五日目 2022年8月31日 (水)
 【二度目のご来光】【ご来光をみてから八合目白雲荘をあとに下山開始】【無事,五合目に到着】

 ← Click (^-^)v

その七

富士登山 五日目 2022年8月31日 (水)
下山後

 【冨士山本宮浅間大社】【富士登山のポイント】【初めて富士山を登って】

 ← Click (^-^)v

  無機材会ウエブサイト

 技術英会話教室
    https://ceramni.matrix.jp/?p=1582

 合気道エッセイ
      https://ceramni.matrix.jp/?p=3592


[▲Top]

富士登山 ノート・データ

番号 たつひとの富士山 その壱 説明・解説  【工事中】

富士登山 一日目

2022年8月3日(水)






富士登山 一日目
 一日目は,富士山駅から出発です。パンフレットには,金の鳥居の話が載っていますが,
まず,この金の鳥居の場所の探索からです。
この富士山駅,名前を聞いたことなかったと思ったら,昔の富士吉田駅,2012年に名前を富士山駅に
変更したそうです。なかなかよい駅です。

さてその前に,富士山駅に着くまでの行程です。

<行程>
 武蔵中原駅−(立川)−(大月)−富士山駅

<馬返しまで>
 富士山駅→浅間神社→馬返し−(季節運行バス)→富士山駅



(^-^)v


富士登山 一日目

2022年8月3日(水)






  


JR大月駅4番線から出発する普通列車河口湖行の富士急行線への乗り入れ (YouTube)

(^-^)v

番号 たつひとの富士山 その弐 説明・解説  【工事中】

富士登山 二日目

2022年8月9日(火)







富士登山 二日目

<行程>
 武蔵中原駅−(立川)−(大月)→富士山駅−(季節運行バス)→馬返し→
一合目→三合目→佐藤小屋→スバルライン五合目


(^-^)v

富士登山 二日目

2022年8月9日(火)







参考ビデオ紹介

<吉田口登山道 麓から五合目> 日本富士山協会作成


 吉田口登山道 麓から五合目 https://youtu.be/3GL9cBp07wQ



(^-^)v
番号 たつひとの富士山 その参 説明・解説  【工事中】


富士登山ツアー






富士登山ツアー

サンシャインツアー
 「ゆっくり昼発3日間吉田ルート登山・山小屋連泊ガイド同行プラン」

 ・サンシャインツアー: 富士登山動員数No.1
 ・昼出発。遠方地からでも参加可。
 ・期間中毎日1名出発保証。1名から参加可。
 ・五合目からは富士登山専任ガイド同行。1泊目山小屋または山頂まで同行
 ・山小屋は七合目山小屋指定 (鳥居荘または富士一館),2泊目は八合目以上山小屋
 ・下山後,富士宮・花の湯にて入浴と昼食

(^-^)v
番号 たつひとの富士山 その四 説明・解説  【工事中】

富士登山 三日目
2022年8月29日(月)


富士登山 四日目
2022年8月30日(火) 午前







富士登山 三日目

<ツアースケジュール>
 品川駅(12:00発)→羽田空港(12:30発)−(中央自動車道)→
やまどうぐレンタル屋河口湖店(予定14:30頃)ー(富士スバルライン)→
吉田ルート・富士スバルライン五合目(予定16時頃)→登山準備(約1時間/五合園レストハウス)→
五合目より登山ガイドと登山開始(約3時間)→七合目山小屋 (鳥居荘) 泊


富士登山 四日目 午前 登頂まで

<選択ツアースケジュール>
 山小屋 (鳥居荘) でご来光→朝食後単独で山頂へ (登山5時間)
→八合目山荘 (早雲荘:山頂情報収集)→吉田ルート山頂


(^-^)v

富士登山 三日目
2022年8月29日(月)


富士登山 四日目
2022年8月30日(火) 午前







参考ビデオ紹介

<吉田口登山道五合目から山頂> 日本富士山協会作成


 吉田口登山道五合目から山頂 https://youtu.be/1MIaNf6BOrs



(^-^)v
番号 たつひとの富士山 その五 説明・解説  【工事中】

富士登山 四日目 午後

2022年8月30日(火) 午後







富士登山 四日目 午後 吉田口登頂後

<選択ツアースケジュール>
 吉田ルート山頂→(予定:お鉢巡り)→吉田ルート・須走ルート下山口始−(約1時間)→八合目山荘 (早雲荘)


(^-^)v
番号 たつひとの富士山 その六 説明・解説  【工事中】

富士登山 五日目

2022年8月31日(水)







富士登山 五日目

<選択ツアースケジュール>
 八合目山小屋 (白雲荘) ご来光→山小屋出発 (5:30頃) 単独下山→富士スバルライン五合目

(^-^)v
番号 たつひとの富士山 その七 説明・解説  【工事中】

五日目 下山後

2022年8月31日(水) 下山後







富士登山 五日目 下山後

<ツアースケジュール>
 富士スバルライン五合目(10:00発)−(富士スバルライン)→
富士宮・富嶽温泉 花の湯 (入浴・昼食) → 冨士山本宮浅間大社・お宮横丁→
羽田空港(予定17:30頃)→品川駅周辺(予定18:00頃/16時すぎに到着)


(^-^)v

[▲Top]

富士山知識・データ

番号 項目 説明・解説  【工事中】


富士と冨士の違い

富士と冨士の違い

 「冨」は「富」の異体字です。富士と冨士で,しっくりする説明は,
 ・霊山としての富士山は,元々は冨士山
 ・富士と冨士の違いは,「ウかんむり」か「ワかんむり」かは,上に人が乗っているか,
  神聖な山なので乗っていないかの違いだそうで
  神社は神聖なので,ワかんむりの冨士を使うとのことです。

(^-^)v


富士登山行程の
各標高と距離,気圧

標高=海抜 (m)
 標高は東京湾の平均海面を0mとし,そこからの土地の高さ。
 海抜は近隣の海面を0mとしてそこからの高さ
 混乱防止のため,離島など一部の地域を除き,標高も海抜も東京湾を基準に。

標高
 JR品川駅 標高(海抜) 1m,JR武蔵中原駅 標高(海抜)10m,JR立川駅 標高83m,JR大月駅 358m
 富士急富士山駅 標高809m,北口本宮冨士浅間神社 標高866m
 中ノ茶屋 標高1,100m,馬返し 標高1,450m
 一合目   標高1,520m
 四合目   標高2,010m
  佐藤小屋 標高2,230m
 富士スバルライン五合目 標高2,305m 0.8気圧
 六合目   標高2,390m
 七合目   標高2,700m
  鳥居荘   標高2,900m
 八合目   標高3,100m
  白雲荘   標高3,200m
 本八合目  標高3,400m
 八合五勺  標高3,450m
 吉田ルート頂上 標高3,710m 0.65気圧   (剣ヶ峰 標高3,776m)

距離
 五合目→吉田ルート頂上 7.5km
 吉田ルート頂上→五合目 7.6km
 スバルライン五合目→六合目 1.7km 高低差85m
 六合目→七合目 1km 高低差310m
 七合目→本八合目 2.6km 高低差700m
 本八合目→八合五勺しゃく 0.4km 高低差50m
 八合五勺→吉田ルート頂上 0.8km 高低差260m

(^-^)v

[▲Top]

本ホームページの作成者・管理者: 高橋達人  tatsudoc@nifty.com