たつひとの豪州ゴルフノート
Tatsu's Golf in Australia
たつひとの合気道 豪州編
たつひとの豪州雑感記
たつひとの豪州合気道
◆
オーストラリアでのゴルフのお話です◆
ほとんどの人はパスして大丈夫なノートです。 (^-^)
2017/2/24 改訂
たつひとのゴルフ技術
とにかく,たつひと流ですから
番号 | 項目 | 説明・解説 【工事中】 |
☆ | あの中田英寿さん のお話 |
あの中田英寿 なかたひでとしさんの話です。 <ドライバーを使わないことを改めて宣言> 【161226】 「僕はやっぱりドライバーは使いません(笑)! サッカーでもゴールを決めるよりスルーパスのほうが好きなように、 ドライバーよりアイアンが好きなんです。もっとアイアンショットを追求していきます」 と,ドライバーを使わないことを改めて宣言。 <ドライバーは使わない「使う意味があるのか」> 【160516】 中田英寿: 得意クラブはアイアンで、ドライバーは使わないと宣言 「ドライバーはプロでも失敗しているシーンを見る。 それなのに、当たり前のように難しいドライバーを使っている意味は」 「ドライバーも(狙い通り)当たるのは10球のうち数球。難しいクラブを使う意味があるのか」 「アイアンできちっと正確に飛ばせるように練習 その先にドライバーが見えてくるのかもしれないけれど」 ドライビング・アイアン(1番アイアン)で (^-^)v |
☆ | 玉に当てましょう のお話 |
ゴルフ練習場で,まずは玉に当てることです。 運動に天才的に対応できる人は別として,動きのイメージを真似してもその通りになりません。 初めは真似することから入りますが,きちっとたまに当てるには,それなりの中身が入っていないとできません。 私の場合,体の動きは,合気道の動きで理解するのが一番分かりやすいので,いつも合気道的にポイントを考えています。 まずは,両肩を落とします。合気道と同じで,肩が上がった状態では,体と腕を連結することができません。 上腕が働いているためです。当然,前腕も有効に使えません。 まず,ダフリやトップを出さないアイアンの打ち方からです。 <スタンス> ・ブレを少なくするため,足は肩幅 ・両足の拇指球に荷重 ↑足全部では,荷重点が動き回ってしまいます。 ・グラブは剣の持ち方と同じ。両手の薬指と小指でホールド。 合谷を合わせます。 <テークバック take-back in the back swing> ・クラブの長さはスイング中でも変わりませんから, 同じ所へもどせば,少なくとも玉には当たるはずですが,これがなかなか難しいです。 まずは,腕から,左腕は合気道の折れない腕で,スイングします。 ・グラブを振り上げるときも,自己のパワーゾーンのぎりぎりまでで止めます。 プロゴルファーのように,絞り上げた美しいトップなど作れるはずがありません。 ここが,私のトップになります。 ・両足が付いていても,左右で荷重は異なります。ことさら左足を上げる必要はありません。 左足が上がったら,ほとんど右足に荷重ということになります。 荷重の中心は,足裏全体ではなく,左右の拇指球です。 これにより,きちっと荷重する点が決まります。141107 <ダウンスイング downswing> ・ここからダウンスイングです。ダウンスイングでは,曲がっている右肘が伸びていきます。 左腕がガイドで,右腕がパワーです。まさに,前腕伸張力の利用です。 力強さを感じたら,上腕(二の腕)を使ったことになります。 ・しゃくり上げる動作は,すべて上腕を使っての動きです。 前腕を使っても,前腕では力を感じることができません。 ・丹田と玉の位置が変わらなければ,必ず玉に当たります。 沈み込んでは,玉とクラブの先端の位置が変わってしまいます。 丹田を意識し,高さを変えないことが大切です。 ・ダッフたら丹田の位置の確認です。 ・トップしたら,上腕を使っていないか,左の膝が伸びていないかチェックです。 ・時たま,ほれぼれするような球が打てます。時々ですが。 <フォロースルー follow-through> ・この時,左膝が伸びていると,インパクト時の左膝の伸びて,トップに。 ・さらに左膝が伸びていると左方向へ球が (^_^; ・左膝が伸ばさないように,左足拇指球に荷重が載るようにしましょう。 まとめは,以下の通りです。 ・荷重は,両足拇指球に。 ・丹田の位置を変えない。 →丹田に意識を持っていき,それを保つ。 ・膝を伸ばさない。 ・左腕は折れない腕でスイングバック 右腕は合気の腕の伸張力でダウンスイング。 (^-^)v |
☆ | ゴルフスイングと合気 |
ここでは,「玉に当てましょう」に加え,ゴルフスイングと合気三原則についてお話したいと思います。 前の項では,腕の長さについてあまり言及していません。 <真中> ・目で見て得たイメージと実際の動きはかなり違います。 合気道でも合気のできる先生の技を目の前でみても,その動きを捉えることがかなり難しいです。 見ないよりは見たほうがいいですが。 ・さて,ゴルフでは,体が先行して,グラブの先端が玉に当たるときには,体の中心より右側にあることが多いです。 ひどい場合は,スライスになります。 ・体の真ん前,真中がもっとも力がでるポイントだと理解できる実験があります。 これ,私の発明品です。 ・まず自然体にたちます。ゴルフのスタンスと同じでよいです。 相手にも同じように立ってもらいます。 そして握手。 握手の手を手掌に変えて,手掌と手掌を合わせます。 ・そしてその手掌を押します。押されたほうは,動かないように応じます。 ・次に,押した方は力を緩め,相手に30度動いてもらいます。 動いたほうは自己の真ん前で,相手の手掌を受けますが, 動かないほうは,腕が30度右にずれます。 ここで,相手の手掌を押します。押す力が減じたことが分かります。 ・さらに60度の位置に動いてもらいます。 同じように相手の手掌を押すことで,自分の力がさらに減ったことが分かります。 ・これから,自分の真ん前,真中が力を100%発揮できるポイントだと確信できたと思います。 真中から離れれば離れるほど,力は減じる。すなわち,飛距離は減ることになります。 <飛ばそうと思うと> ・飛ばそうと思うと飛ばないことが多いですね。 なぜでしょうか。 ・玉に飛ぶなよといって当てると凄く飛んでしまうとか。 少し考えてみましょう。 ・合気道でも剣の稽古があります。強く打とうするとボコ。 手の伸ばすように,打つをパカーンと打てます。 ・人間の腕は,力を感じるのは腕の上腕だけです。 これに気がついている人は,世界の72億人(seven point two billion people)の中で,ごくわずかと思います。 学校でも教えてくれません。 もちろん,合気道をやっている世界の150万人(one point five million pwople)の人も知りません。 ・だから「力を抜いて力を出せ」など,分かったような分からない話があるのです。 ・両肩を上げて,指で天を指し,手を上に伸ばしてみましょう。 上がりません。 ・両肩を上げて,今度は前に手を伸ばして見ましょう。思ったところまで伸ばせましたか。 限界があることが分かります。 そのままで,肩を下げると,伸ばせました。 ・不思議ですね。 ・人間は頑張ろうとすると,上腕に頑張るように指示が行きます。 そうすると肩が上がります。 ・上腕は引く力ですから,伸ばす力筋肉ではありません。 ・伸ばす筋肉は前腕が担当していますが,力を感じません。 ・手を伸ばした状態で,反対の手で上腕を触るとぽよぽよ,マシュマロのようです。 ・手を伸ばそうとしているのに,頑張ろうとすると上腕が反応して伸ばせなくなる。 これ本当のことです。 ・肩はあがるし,腕は伸ばせなく,すなわち縮こまるし,クラブの長さが一定でも, 腕の長さが短く,肩の位置があがれば,玉の位置に戻せなくなってしまいます。 <硬いグリップ> ・強く打とうとして,グリップを強くすると。 ・相手を殴ろうとして,拳を固めると上腕が働きますから,相手を殴れません。 つまり。強く打とうとして,グリップを握り締めるを腕が伸ばせなくなるのです。 <トップや空振りと前腕伸張力> ・そこで強く打とうとすると,クラブと腕の長さが構えたときより,短くなって, トップやひどい場合は空振りしてしまうのです。 ・みんなが観ているときや,一打目が素晴らしいときの二打目は,かっこよく打とうとするば するほど,がっかりな結果になるのです。 <ではどうしたら> ・前腕を使ってしっかり打つには,強く打とうとしないことです。 もちろん,上級者はこの辺のテクニックを練習から学んでいます。 理論でないです。私も聞いたことがありません。 「力を入れないように」とか「力を抜いて」の話はあっても なぜがありませんでした。 ・結論は, 「飛ぶなよ」 ですね。 玉を 「タンポポの花」 と思うこともいいかもしれません。遠くへ飛ぶはずはないですから。 そして,真中で玉を捕らえ,100%,自己の力を有効に使うのです。 さて,うまくいくでしょうか。 ゴルフレンジで試してください。楽しみですね。 (^-^)v |
☆ | パットの方向性 のお話 |
今度は,パットです。方向と距離感が全くダメでした。 そこで試したのが,体を動かさないための,右足荷重。 もちろん両足は,ベタでつけています。これで方向性がバッチリ。 面白いほどパットがうまく行くようになりました。 <少し改訂> 【2014.4.23】 ・ベタ足は訂正です。合気道と同じく,両足拇指球に荷重を載せることとしました。 荷重の分配は,右足により多くの荷重を掛けることろは同じです。 (^-^)v |
[▲Top]
ゴルフ場編
この辺のゴルフ場事情です。
番号 | 項目 | 説明・解説 【工事中】 |
☆ | Illawarraのゴルフ場 のプレーフィーのお話 |
土曜日にゴルフで,「セブンティ」と言われたので,50ドル札2枚出したら,1枚だけとって, 17ドルだよと笑っていました。1ランド17ドルです。 びっくりですね。私が行ったゴルフ場はパブリックでこのレベルです。 年金生活でも十分ゴルフを続けることができます。 (^_^)v |
☆ | Illawarraのゴルフ場 のお話 |
<Calderwood Valley Golf Course> ・私のお気に入りは,Illawarra Escarpmentに囲まれた「Calderwood」ゴルフ場です。 お気に入りのNorth Macquarie Roadの「Causeway(常時沈下橋)」はこの近くです。 ・ここの問題は,周りが農場なので,夏にハエになやまされることです。 このゴルフ場は,2013年3月時点で,土曜日1ラウンドA$25です。 <Wollongong Golf Club> ・Wollongongのビーチに面した「Wollongong Golf Club」は,海風が横から吹く設計に。 風が強いときは,玉があれぇ〜と流されていってしまいます。 <The Links Shell Cove Golf Course> ・M1高速道路のShellharbour JunctionやShellharbour Junction駅の近くです。 (^-^)v |
☆ | Illawarraのゴルフ練習場 のお話 |
ゴルフ練習場は,golf range,golf practice rangeと言います。
rangeというと私は山脈 mountain range
をまず思い浮かべますが,ゴルフ練習場は,並び,列の方ですね。その他に,ミサイルや飛行機の航続距離や,電子レンジ,牧場などいろんな意味があります。 私が練習しているところは,50球で$9です。日本と比べてどうですかね。 籠に玉を入れて運んで打ちます。 自動的に玉が上がってくる日本のゴルフ練習場をみたらびっくりですね。 <Illawarra Golf Range> (^_^)v |
[▲Top]
本ホームページの作成者・管理者: 高橋達人 (Doctor T)